基本方針
株式会社エイ・クリエイション(以下、当社)は、個人情報保護の重要性を認識し、お客様のIT戦略、ご要望に応える為、 関連する個人情報の適正な保護、業務上で取り扱う全ての個人情報を遵守するべく個人情報保護の理念を明確にし、次の 個人情報保護方針に基づき、個人情報保護マネジメントシステムを策定すると共に、当社で従事する全役職員はこれに努 めます。
個人情報保護に関する行動宣言
- 個人情報の範囲
本個人情報保護方針は、当社で取り扱う全ての個人情報(特定の個人を識別できるものを含む)を対象とします。 - 情報の管理
個人情報について、管理責任者を決め、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などの
予防、ならびに是正に努め、社内規程を整備し、適切な安全対策を講じます。 - 個人情報の利用
事業上必要な範囲に限定して、適切な手段で個人情報を収集・利用・提供します。また、収集した個人情報は利用目的を明確
にするとともに、法令に基づく命令等を除き、収集時に承諾を得た目的外の利用、提供は行いません。また、そのために必要
な措置を講じます。 - 第三者への提供
ご本人の同意を得た上で、個人情報を扱う業務を当社の協力会社に委託する場合は、委託先に対する適切な契約や
指導・管理を行います。 - 法令等の遵守
個人情報保護に関する法令、国が定める指針及びその他の規範及びガイドラインを遵守致します。 - 情報の開示
当社はご本人自らの個人情報の開示、及び消去等を希望される場合、ご本人である事を確認した上で、法令の規定に
基づき、延滞無く適切に対応致します。 - 苦情及び相談
お客様からの苦情及び相談等に対して、延滞無く適切に対応いたします。 - 継続的改善
個人情報の取り扱いと個人情報保護マネジメントシステムについて、適切な運用が実施されるよう、定期的な監査を実施し、
必要な是正を行うとともに、社会情勢・環境等の変化を考慮して個人情報保護の取り組みを継続的に見直し、
個人情報に関する内部規定を適切に改善していきます。
個人情報に関するお問合せ、苦情及び相談
株式会社エイ・クリエイション
個人情報保護管理責任者 橋本 暁雄
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-1-15 西池袋TSビル6F
TEL:03-3983-3213 メールアドレス:info@acreation.co.jp
制定日 2015年 5月31日
改訂日 2018年 3月16日
株式会社エイ・クリエイション
代表取締役社長 日置 邦宏
個人情報の取り扱いについて
- 開示対象個人情報の利用目的
(1)採用に関わる業務のため(応募情報の把握、面接のご連絡)
(2)お問合せ対応に関わる業務のため
(3)取引先との契約締結に関わる業務のため
(4)従業員管理のため
(5)福利厚生のため - 直接取得以外の方法によって取得する個人情報の利用目的
(1)システム開発や運用・保守業務のため
(2)採用に関わる業務のため
(3)委託先の協力会社要員情報を取得するため - 個人情報提供の任意性について
個人情報の提供は任意ですが、上記利用目的に必要となる項目をご提供いただけない場合は、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
開示対象個人情報に関するお問合せについて
開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情・通知・開示・訂正・削除・利用・提供停止の申し出につきましては、 お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで開示させて頂きます。
- 開示等のお求め方法
開示等のお求めは、はじめに当社にご連絡ください。
要求事項に応じて、ご連絡後当社から必要書類を郵送します。郵送した書類に必要事項を記入し、必要書類及び開示手数料を
同封の上、下記宛にご郵送ください。
株式会社エイ・クリエイション
個人情報保護管理責任者 橋本 暁雄
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-1-15 西池袋TSビル6F
TEL:03-3983-3213 メールアドレス:info@acreation.co.jp - 開示等のお求めの際に提出していただく書類
開示等のお求めを行う場合は、当社が郵送する書類に所定の事項をすべてご記入の上、
本人確認のための書類と手数料1,000円の領収書を同封してください。 ※1
※1 利用目的の通知と開示の請求の場合のみ手数料をいただきます。その他の場合は不要。
(1)ご本人様の開示等の求め方法
- 問合せ申請書 リンク
- 本人確認の為の書類
運転免許証(本籍地・交付番号は削除してください)、パスポート等の公的書類のコピー 1点 - 1,000円分の振込み領収書(振込先はご連絡の際にお知らせします) ※1
(2)代理人による開示等の求め
開示等の求めをする方が本人または未成年者または成年被後見人の法定代理人もしくは開示等の求めをすることについて
本人が委任した代理人である場合は、前項の書類に加えて、下記の書類(①または②)と
手数料1,000円(振込み先は当社で指示します)の領収書を同封してください。 ※1
①法定代理人の場合- 「問合せ申請書」 1通
- 法定代理権があることを確認するための書類
(戸籍謄本、親権者の場合は扶養家族が記入された保険証のコピーも可) 1通 - 未成年者または成年被後見人の法定代理人であることを確認するための書類
(法定代理人の運転免許証、パスポートなど公的書類のコピー) 1通 - 1,000円分の振込み領収書(振込先はご連絡の際にお知らせします) ※1
②委任による代理人の場合- 「問合せ申請書」 1通
- 本人の印鑑証明書 1通
- 委任状 1通
- 1,000円分の振込み領収書(振込先はご連絡の際にお知らせします) ※1
- 開示等のお求めに関して収集した個人情報の利用目的
開示等のお求めに伴い収集した個人情報は、本人確認のため及びお求めに対応するために必要な範囲で取り扱います。いただいた
書類は、開示等のお求めに対するご回答が終了した後、2年間保存し、その後破棄させていただきます。
- 開示等に応じられない場合について
以下の1~9に該当する場合は、開示等に応じられませんのでご了承ください。なお、その場合は、その旨及び理由を付記して通知
いたします。
1.申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所と当社に登録されている住所が一致しないときなど
ご本人が確認できない場合
2.所定の申請書類に不備があった場合
3.開示の求めの対象が開示対象個人情報に該当しない場合
4.ご本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれがある場合
5.違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある場合
6.国の安全が害するおそれ、他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがある場合
7.犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれがある場合
8.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
9.他の法令に違反することとなる場合
認定個人情報保護団体について
当社は、認定個人情報保護団体である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
当社の個人情報に関する苦情の解決の申し出先は、下記の通りです。
認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情の解決の申出先:個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
TEL:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779 (※受付時間 平日9:30~12:00、13:00~16:30)